研修コース修了後の閉講式及びパーティーでの研修員の様子 new!
2024年02月13日
KITA研修部 上野和志
研修員自国の国旗と共に記念撮影
2019年末から始まったコロナパンデミックの影響で2020年から2022年までは渡航制限のために従来の来日研修が実施不可となり、オンライン遠隔研修が長らく実施されましたが、2022年末以降に漸く来日研修が再開され、対面での研修が可能となりました。来日研修では、遠隔研修では得られなかった現場訪問見学や実習体験に加え、異国の研修員同士の触れ合いや意見交換が可能となり、研修員の満足度を高めることができたものと思います。また、日本文化を肌で感じてもらうことは来日研修でしかできないことです。
研修最終日のアクションプラン発表会後の閉講式では、修了証が授与された後に研修員代表による謝辞が述べられるのですが、概ね共通していることは、JICAオフィサー、KITAコースリーダー、コーディネーター及び講師の方々への感謝の言葉は勿論のこと、加えてJICA九州のフロントデスクの皆さんが研修員の名前を覚えて常に笑顔でお世話してくれたことに対する感謝の言葉です。特に日本人の礼儀正しさ、寛大さ、献身、時間厳守には感銘を受けたとの言葉が多く聞かれます。また、来日前は期待と不安を抱いてきたが、来日後は不安は払拭され、期待は大きく上回る結果になったとの言葉も聞かれます。謝辞の最後には、各々の自国へ戻ったら、研修で得られた知識と経験を活かして自国の発展に尽力するという抱負が語られます。
また、閉講式では各研修員の出身国の大きな国旗が並べられているのですが、修了証授与時及び閉講式後に大きな自国の国旗と共に写真に納まる研修員の嬉しそうな姿がとても印象的です。自国の大きな国旗に触れる機会が殆どないからだと思いますが、分野毎に自国を代表して来日しているという思いも強いからだと思います。
研修期間が短く、且つ研修員数が少ないコースの場合、パーティーでの盛り上がりは今ひとつですが、逆に研修期間が長く、且つ研修員数が多いコースの場合、期間中に研修員同士が仲良くなっており、かなりの盛り上がりがみられます。勿論、アルコールの影響も大きく、宗教上の理由でアルコールを飲まないアジアやアフリカの研修員が多いと概ね静かなパーティーとなるようです。もっとも国民性もあるのでしょうが、、、一方、スペイン語で研修が実施される中南米からの研修員参加のコースでは、食事やアルコールの制限もなく、且つ国民性なのでしょうが、本当に賑やかになります。
閉講式の翌日には殆どの研修員はそれぞれの自国に向けて帰途につきますが、中には別れを惜しんで感傷的に涙する研修員もいるようです。研修員の皆さんには、研修で学んだことを活かしてそれぞれの国の発展に寄与して欲しいと願う次第です。