活動内容


1.予知保全研究部会 [対象:会員のみ]

本会の会員会社から募集した受講者を対象とする年間固定メンバーの研究会です。
研究部会は、講師による講義に加え、グループ討議による事故事例検討などにより、講師・受講者間の対話を通じて、メンテナンス技術を研鑽する会を運営しています。
年度当初に募集したメンバーで、年6回(6月〜11月)、毎月1日に集合研修を行います。

 

 >予知保全研究部会詳細


2.KME技術セミナー [対象:会員/非会員](有料)

メンテナンス業務遂行に必要とされる専門技術を学ぶ場であり、学識者による理論と実践者の体験を織り交ぜた講義により、メンテナンス技術力の向上を図る講座です。
会員会社のみならず非会員会社も参加対象とし、その都度受講者を募集いたします。
受講料は、会員会社・非会員会社とも有料参加となります。
 会員会社:1.7〜3万円/名
 非会員会社:会員+3,000〜5,000円/名

*各年度の活動計画により、講座および講師が変更されます。


トピックス

KME技術セミナーは、今後、リモート・対面併用の講座を採用します。北九州市から離れた全国から受講が可能となります。
また、会員外の方の受講も受け付けております。広く保全技術者の育成にご活用ください。(2022.6)





◆技術セミナーの事例◆
腐食防食技術セミナー

講義内容
・腐食反応の基礎
・腐食現象理論
・腐食形態と腐食事例
・鉄鋼材料の腐食・防食



油圧技術セミナー
講義内容
・油圧の基礎、機器構造
・油圧回路の読み方
・ポンプ構造・作動原理
・油圧機器管理の基本 等



設備診断技術セミナー
講義内容
・設備の信頼性と保全の重要性
・設備診断技術の運用と体制
・機器振動に関する基本知識
・潤滑管理と設備診断技術





 >KME技術セミナー詳細
 

3.講演会 [対象:会員/非会員]

メンテナンス事業戦略や人材育成に関わるテーマの講演会を開催いたします。
(講演者は北九州市職員、大学関係者、企業の専門職等)
 
講演事例:
・北九州における設備診断技術の歴史と発展
・鉄の進化を支えた炉材革命
・北九州市の環境とSDGsの取組み
・ミスタートルネード 世界に誇るドクター藤田の功績
・組織活性化のための人材育成

 >講演会詳細





連絡先

 公益財団法人 北九州国際技術協力協会 技術協力部
 北九州メンテナンス技術研究会 事務局 森  章
 Tel.093-662-7174   Fax.093-662-7177
 Email.mori@kita.or.jp